チンゲン菜の種取り 大根の種取り 玉ねぎの種取り

Agricultural arts ~農的な日々~

Agricultural arts ~農的な日々~

はじめに

新緑の季節となりました。今回は何を記事にするか、少し考えたんですが、やはり、この時期は草木花の勢いが凄いので、前月に引き続き、「農的な日々」となりました。アイキャッチ画像に指定した写真を前月のものと比べてみてもわかるように、真っ赤で綺麗な木瓜の花は散り、代わりに紅葉の新芽が出て参りました。今年の4月は雨が多いです、う~ん。

では、4月に撮影した写真をダイジェスト振り返りながら参ります。

こちらはチンゲン菜の開花の様子、チン様の栽培は3期目、3度目の正直にして種取りなるか!?といったところです。

こちらは大根の開花の様子、頑張れ、大ちゃん!!

昨年、綺麗に咲いたチューリップたち、色事に球根を管理していたので、チューリップの色が揃っています。チューリップの花は期間が短いので、少し切ない気持ちになりますね、一カ月くらい花もちする品種が出ればいいですね。

こちらは昨年12月に植えた一回目のチューリップたち、とても鮮やかな色味でした。(サカタのタネ、チューリップ50球、おおきに!!)

こちらは玉ねぎのとうだちの様子、一昨年に種蒔きからはじめ、5、6月頃に収穫したものを晩秋に植え、越冬させましたタマやんです。一発一中なるか!?

昨年、写真に撮ろうと思っていて撮り時を逃したすずらん、が、しかし、全部発芽するとは思っておらず、間隔が狭すぎました・・・、

せっかく綺麗に咲いてくれたのに・・・、来年への課題1。

ツツジが満開ですね~、そろそろ来る頃かな?

来てます、来てます、マルハナバチ、ツツジパワーです。この日は10匹くらいおりました。

あ~、君たちがいて僕がいる

2年目のチューリップ、ピンクは開花が少し遅め、チューリップの中には綺麗な緑の小さなバッタのような虫がおります、彼らは雨の日や夜間は閉じたチューリップの花の中で過ごしているんでしょうかね? 最高のベッドです。

梅ちゃん先生、今年も梅をお願いします!!

最後は樹齢100年は過ぎているだろうと思う紅葉の大木。

おわりに

この4月に撮影した写真を使ってダイジェストで振り返りました。ここにはたくさんの草木花がおりますので退屈することがありません、そして、彼らとともに持続可能なかたちにしていけるよう精進して参る所存です。

では、

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする