開拓 雨水利用 平成最後 令和最初 どんぐり 種蒔き

平成最後の開拓民 ~The Last Developer of HEISEI~

平成最後の開拓民 ~The Last Developer of HEISEI~

はじめに、

祝!!令和元年!!ということで、令和初日の5月1日の投稿です。平成最後に投稿した「1.雨水利用」に引き続き、「2.どんぐりの種蒔き」をお届けします。どんぐりの種蒔きと平成最後の開拓とが、直接的に関係するのか、現時点では何とも言えないのですが、このどんぐりたちが平成最後のどんぐりであることに間違いはなく、既存のカテゴリーの中から「平成最後の開拓民」を選択しました。汗

あれでしょ?「平成最後の…」って言いたいだけでしょ?

いえいえ、令和最初のどんぐりの種蒔きでも成立はしますよ!!

が、しかし、ここは平成最後のどんぐりの種蒔きで行きましょう。

2.どんぐりの種蒔き

・どんぐりとの出会いとその経緯

どんぐりとの出会いは奈良公園にいる鹿たちのおやつにしようと拾い始めたことがきっかけです。昨年秋、たくさんのどんぐりを拾うことができる公園を見つけまして、それ以来、そこを通るときはどんぐりを拾いにいくようになりました。

そのどんぐりたちも、春になると殻が割れ始め、根っこが出るようになります。その様子を見ていて、鉢植えで様子を見ながら栽培することにしました。

まぎれもなく「平成最後のどんぐりたち」です。

ちなみに、当ブログのトップページには奈良の鹿たちが出演しております。かれらは野生の鹿ではありません。笑

どんぐりを餌に奈良の鹿たちを上手い具合に操り、素敵な写真を撮らせて頂きました。その恩に報いるべく、それ以後も可能な限り、どんぐりを持参させてもらっているわけですが、ここで仮にもどんぐりの栽培に成功すれば、毎年のように自前のどんぐりを持参することができるではありませんか。こんな素敵なことはない!!ということで一念発起したわけですが、いかんせん、我が開拓地の面積には限りがある。直植えすれば、きっと後々大変なことになるということで、とりあえず、鉢植え栽培、様子を見ながらやっていこうと思います。

ここからは、「1.雨水利用」の続きです。

昨日の投稿からまた雨が降り始めました。引き続き雨水タンクに雨水を取水しながら一夜を過ごしました。令和初日の本日、雨水タンクの水量を確認すると、高さ70cmほどのところまで溜まっていました。直径が56cm程度のタンクですので、その水量、ざっと170リットル。

この雨水、まぎれもなく「平成最後の雨水」です。

では、このへんで・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする